プラチナメンバーの特典と、スーパーフライヤーズ会員の特典の品が同時に届きました!!
今回は、中身について書いていきたいと思います。
まだ届いていない方で楽しみにされている方は、若干のネタバレが含まれていますので、スルーしてください。
↓参加ブログランキング↓
特典のおさらい
プラチナメンバー以上で、
①卓上カレンダー
②デスクダイアリー
スーパーフライヤーズカード会員で、
①会員限定手帳
②壁掛カレンダーor卓上カレンダー
(私は壁掛カレンダーを選択しました)
がもらえます。
今年度はプラチナメンバーかつスーパーフライヤーズ会員であったため、4つの品が送られてきたことになります。
中身について
まず、挨拶文です。
中身は以下の4点です。
スーパーフライヤーズ会員限定手帳です。
外見はかっこいいのですが、中身はちょっとショボイかも・・・です。
次に、デスクダイアリーの中身です。
こちらは仕事でも使えるかな?といった感じです。
会議用のダミーノートに最適でしょうか!?
最後に、卓上カレンダーです。
中身は、インテリアとしての卓上カレンダーですね。
実用的なカレンダーではありません。カレンダー部分よりも絵のほうが大きい感じです。
あと、壁掛けカレンダーは、結構大きいサイズで、絵も大きいですがカレンダー部も大きいので、リビングとかに掛けてもしっくりくる感じです。
※カレンダーの中身については、ナイショにしておきます。
いらない場合は送らない設定にすれば500マイルもらえます
来年以降、不要だなぁという方は、ANAマイレージクラブのホームページから、送らない設定にしておけば、500マイルがもらえます。
今回は最初で最後(?)のプラチナメンバー期間であったため、プラチナメンバー特典とSFC特典の両方を申請しましたが、この中で毎年欲しいのは壁掛カレンダーくらいかなぁというのが率直な感想でした。
壁掛カレンダーは株主優待でももらえる!
壁掛カレンダーは、株主優待でも貰うことができます。
我が家は株主優待でも壁掛カレンダーを選択しました。
こちらはまだ届いていないのですが、もしSFC会員と同じものが届くのであれば、カレンダーは株主優待で貰って、SFCの特典は500マイルにしてもいいかなぁと思っています。
ちなみに、同じカレンダーがA-style(ANAのショッピングサイト)でも売っています。
同じ物と思われるカレンダーの価格は2,160円でした。
まとめ
カレンダーや手帳類は、いざ買うとなると結構なお値段がしたりしますが、こうしてもらえる物を使えば節約できます。
別に手帳として使わなくても、家計簿やメモ帳としても使えますので、もらえる物は有効に利用しましょう。
そして、いらない場合はANAマイレージクラブのホームページから、送らない設定にしておけば、500マイルがもらえますので、来年以降、忘れずに設定しておきましょう。
ブログランキング参加中です!
参考になりましたらワンクリックお願いしますm(_ _)m
買い物忘れは以下からチェックできます
あわせてこちらの記事もよろしくお願いします。